母子生活支援施設 虹ヶ丘園

一日の流れ

基本的に家族単位での生活ですので、家庭により生活の流れは違います。

7:30~

登校・登園・通勤

職員は朝のあいさつをして、小学生の学校への登校を見守ります。
中高生はそれぞれ学校へ登校します。
お母さんたちは子どもたちを送り出してから、安心して仕事へ向かいます。

↓

15:00~

小学生・保育園児帰園

「ただいま!」
元気な声で小学生や保育園児が帰ってきます。
お母さんがお仕事から帰ってくるまで園内外の学童保育や、お家でお留守番をして過ごします。
遊ぶときはルールを守って仲良く元気に遊びます。

↓

17:00~

中学生・高校生帰園

部活を頑張った中学生や高校生が帰ってきます。
高校生の中には、自分の将来のためにアルバイトを始める人もいます。

↓

18:00~

お母さん帰園

お母さんたちがお仕事から帰ってきます。
お母さんが帰ってきたときに、職員から子どもたちの学校から帰ってきてからの様子を伝えます。
このあとは家族ごとにお部屋でごはんを食べたり、お風呂に入ったり、団らんの時間です。

お問い合わせ

  • TEL:0276-25-3581
  • FAX:0276-22-2600